5月連休・・ コテージ廻り現況報告

2021.5.5(水) 15:00  曇り 外気温15℃
本年は3月下旬から山菜(こごみ)のシーズンが始まりましたが、今月中旬~下旬までには多分その他山菜も終わるような気配です。例年に比べると速足の感じです。但し・・ タラの芽、コシアブラ、ワラビ等、量的にはかなり採れていますので、もう春の自然の恵みは十分に堪能できました。

本日は、5月連休長水コテージ廻りの自然現況報告です。
現在は・・ オオヤマザクラと辛夷が満開で、さりげない存在の仕方そのものが自然環境にはとても似合っています。これが本当のお洒落というものです。
春を迎えた福寿草の黄色は4月第2週目で終わりましたが、現在のコテージの敷地内にはタンポポの黄色がいっぱい、なかなか壮観な風景ですので、見て頂けると感動は請け合いものです。

コテージでは原木榾木でシイタケ栽培をしています。春・秋2回収穫できますが、例年ながら今春も好く育って、初収穫は5月3日でした。これから暫くの間食卓が贅沢になります。
原木シイタケ(どんこ)は菌床物に比べると、風味が高く肉厚で食感がこれまた最高・・ !! 美味しく食べるなら焼きに限ります。バターで焼いても美味 (‘◇’)ゞ
量がありますので、食べ切れないものは乾燥して保存しております。

厳冬・黒姫山の朝

2021.1.18(月)7:00

今シーズンは除雪に追われる冬になりましたが、今朝は久々の好天。。
写真はコテージの直ぐ
西側にでんと構える黒姫山。
10分ほど前まで
は頂上(2,053m)付近のみが赤く焼けて、印象的な風情を醸し出していたのですが・・ 扁平な画像となりちょっと残念。
7:00現在外気温-11℃ コテージ屋内温度(薪ストーブで)20℃
コテージ
標高780m

 

 

辛夷の花!!

今年も開花しました。。
田舎では珍しくありませんが、コテージ内にある辛夷の木です。
愛らしく開いた花は純白・・ 花言葉は『友情』『信頼』『愛らしさ』だそうです。田舎の片隅で、ひっそり静かに花を付ける姿に安らぎを覚えずにいられないのは、私だけではないと思います。。

多治見に行ってきました!!

長野県信濃町の高原で民泊をしている長水コテージです。
先日、陶器市で岐阜県の多治見に行ってきました。
民泊で使う食器を買ったついでに、日本に数箇所しかないというカトリックの修道院見てきました。ブドウ畑が併設されワインが販売されている修道院は国内ではここだけだそうです。満開の桜にこころウキウキしましたが、信濃町では4月下旬に至りようやく咲き始めたところです。